諸君、私は麻雀が好きだ(以下略)

これほど、人の性格の出るゲームは無いだろう。
私の打ち方は、なんともいやらしい(と思う)。

  • 麻雀はトップを取るためにある。100点上回るだけで、オカとウマが加算されるのだから。2位以下を離すことよりも、確実にその半荘でトップを維持すること。トップ目オーラスの平和のみダマテンは基本。
  • 1000点をアガろうとしない。リスクの方が大きい。これは自分に言い聞かせている*1。配牌で見切りをつけ、捨て牌でフェイクをかけるのものも手。役牌が対子になっても平和またはタンヤオ手であれば落とす。
  • タンピンが絶対的基本。ペンチャンは1枚の中張牌よりも劣る。即切り。メンタンピンにドラまたは裏ドラを期待、を繰り返す。
  • 対子場*2は思い切って哭く。タンヤオのみで流してよい。対々和タンヤオか役牌があって3900以上の時にしかやらない。それ以下はリスクの方がデカい。
  • 三暗子は狙わない。コストパフォーンスが悪すぎる。対々和で我慢。
  • 七対子イーシャンテンまで行って初めて検討する。
  • チャンタ系も狙わない。コストパフォーマンスが悪すぎる。
  • 三色同刻を除く二翻役を哭かない。コストパフォーマンスが悪すぎる。
  • 染め手(混一色清一色)は思い切ってやって上家の動きを封じ込める。その色が止まらない奴ならそれもまた良し。ただしバカホン*3は論外。
  • 一孟口は欲張らない。
  • 三色同順も欲張らない。最後が両面待ちなら来ても可能性は半分。それなら平和で充分。
  • 基本的に立直はかける。7700確定ならダマでもよい。ただし、待ちは二面以上の前提。
  • 相手にもよるが、筋ひっかけなんかよりも、待ち牌の数の方がずっと頼りになる、
  • 他家の立直は、リャンシャンテン以下なら基本的にベタ降り。イーシャンテンでも両面待ちの3900以上なら考えるが、それ以下は基本的に危険牌はもう捨てず、スジやワンチャンス・端牌まで。
  • 流局に向けてはちょっと無理して罰符を取りに行く。
  • ダマテンはそんなに気にしない。染め手とドラポンのみ気をつける。
  • 負けてるときは無理をする。満貫縛りのつもりで打つ。負けてる奴が役牌をポンした時は、ちょっと一声かける*4
  • とはいえ、オーラス満貫非直撃で逆転できない点差の子家なら諦める。その時は2位確保に切り替える。
  • 相手が捨て牌を埋牌のどの位置から出したのか、ツモ切りなのか、どれくらい考えたかを全て覚えていたら、たぶん絶対に負けない。当たり前に無理だけど(笑)。だけど、勝負局では一人限定でやる。

さて…思ったより話が長くなってしまったが、エロゲーの登場人物で最も麻雀が強いのは誰だろう、と、ふと考えてみた。もちろん、普通に打つ前提での話。ネタを言ってしまったら、常葉愛(『ぶるまー2000』)黛(『Forest』)には絶対勝てないから(笑)。
 :
たぶん…片桐恵(『鎖-クサリ-』)だろうなあ。
相手のテンパイ気配とか読むのは断トツに上手いだろう。そしてその一方で、何の気配も見せずに清一色ダマテンとかやってそうだ。
その割に引きは猛烈に弱く、隣の明乃にタンヤオドラ3でアガられる姿も目に浮かぶのだけれど。

*1:麻雀に勝つための基本だろう。

*2:順子よりも対子・暗子ができ易い場。中張牌のポン等で具現化する。

*3:哭き混一色のみのこと。

*4:「まさか1000点はないよね?」とプレッシャーかける。非道いな、俺。